Loading...

コンセプトワーカーズセレクション

instagram

news

Archive : 0年

広島県は五日市という町に200年以上続く「八幡川酒造」という老舗蔵元があります。
広島でも西方面は、廿日市市にある中国醸造を含め、2軒だけとなってしまいました。
県外における認知はもとより、広島市内においても派手な販売展開はしておらず、地場の五日市という小さな町でほそぼそと消費されている小さな蔵元です。
もちろん大吟醸から普通酒まですべてのお酒を作っていますが、その中でもっとも人気なのが「活性にごり酒」。
「八幡川といえばにごり酒」という認知は、このお酒を知っている人であれば、誰しもが思うこと。
しかし、そのにごり酒は昔ながらの水飴、糖類、醸造アルコールを添加した19度もあるストロングタイプ。
「旨いからといって、飲みすぎてしまうと立てなくなるぞ」とよく聞かされました。
さて、コンセプトワーカーズセレクションにおいて、そのもっとも蔵元が得意とする「にごり酒」にターゲットを絞りながら、次世代の方にも楽しんでもらいたいとの思いでつくったのが、この八幡川「てぶくろ」ほろよいにごり酒です。
純粋に米と米麹だけでつくりました。
新酒らしい青バナナやフレッシュミルク、麹由来のコクのある香りを感じます。
昔ながらのザルで人間がもろみを手濾ししています。
強い活性ですが、ガス抜き栓ですので、よほどコンディションが悪くない限り、吹き出すことはありません。
オリのまったりとした口当たりと、反面ドライなキレが特徴的なお酒で、食事とも合わせやすいにごり酒だと思います。
ぜひ、小さな町の小さな蔵元を、みなさまと一緒に育てていただければ、私にとってこの上ない喜びです。
広島県 八幡川酒造
八幡川 「てぶくろ」 ほろよいにごりさけ
1800ml 3,300円 720ml 1,712円[tax included]

2021.01.12


「飲んだイメージを音で表現する」華鳩 味覚音シリーズ最終章。
今回の商品名は、“キューン めろーん スーン。”
アタックの「キューン」は、微量のガス感と酸味による口に広がる爽やかな印象を表現。
ミドルの「めろーん」は、メロンやクリームソーダを思わすような香味が口に広がります。
アフターの「スーン」は、このシリーズの生酒に比べ、余韻は短く、綺麗にスッと消えていくイメージを表現。
音での表現ではないですが、メロンっぽい爽快感を思わず「めろーん」と表現してしまったファニーな1本です!
広島県 榎酒造
華鳩 味覚音 “キューン めろーん スーン。”
1800ml 3,390円 720ml 1,790円[tax included]

2020.12.29

雪女神(ゆきめがみ)という酒米はご存知でしょうか?
山形県といえば、全国的にも美味しいお酒が揃っているというイメージがありますが、その条件のひとつである「酒米」を山形県は必死に開発してきました。
当初、吟醸造り用に多く使われていたのは「美山錦」という酒米でした。
これにとって代わる存在として、1995年に登場したのが、出羽燦々(でわさんさん)です。
その後2000年に入って開発された出羽の里。
そして近年、酒米の大様である山田錦を超える、大吟醸クラスの地元酒米として開発されたのが「雪女神」です。
そのため、使用するには条件があります。
①酵母は山形酵母を使用すること。
②純米大吟醸あるいは大吟醸であること。
③精米歩合は50%以下であること。
なんとも高貴な酒米ではございますが、まさにその名の通り、この白露垂珠も美しい純米大吟醸酒に仕上がりました。
控えめながらも透明感のある香り。パインやリンゴ、洋梨のような香りを感じます。
綺麗な口当たりに、熟成により引き出された和三盆のような上質な甘み、どこか日本のシャルドネのワインを思わすようなチャーミングな旨味を感じます。
そのクリーンな味わいは、繊細な料理と一緒にお楽しみください。
山形県 竹の露合資会社
THE白露垂珠 純米大吟醸 雪女神50
1800ml 3,960円 720ml 2,200円[tax included]

2020.12.22

三日月をイメージさせるスマートで美しい味わいが特徴のお酒。
グラスに注いだだけで、ふわっと甘い香りがお部屋に広がります。
2つの酵母を使用しているからでしょうか。リンゴのような爽やかな香りも感じますが、メロンやバナナのような甘い香りも魅力的。
熟成によりゆっくりと引き出された旨味が、まるで和三盆を思わす「甘み(旨味)」を感じます。
酸味も穏やかになり、飲んだ際のアルコールのキツさを感じません。優しい余韻がゆっくりと続く、バランスの良い味わい。
ぜひとも窓越しの月を眺めながら飲んでいただきたい、心地のよいお酒です。
愛知県 山﨑合資会社
「奥」 THE MOON 三日月 純米吟醸 火入れ
1800ml 3,388円 720ml 1,793円[tax included]

2020.12.16

コンセプト・ワーカーズ・セレクション唯一の芋焼酎があるのご存知でしょうか?
1年半ぶりのリリースとなります。今回は、焼酎にするとまろやかな甘さと爽やかさが特徴のすっきりとした味わいになると言われる「紅はるか」を使用し、大かめでゆっくりと3年間熟成させました。
[ひろしまグッドデザイン賞 奨励賞受賞]
焼酎もオシャレに楽しみたい。
現在落ち着きを見せている焼酎ですが、日本酒同様、女性の方にもカジュアルかつ、お洒落に飲んでもらいたいというのが、コンセプトにあります。
意外だったのが、ラベルが綺麗なので、娘が空いたボトルを机に飾っているというお客様の声。
嬉しい限りです。
鹿児島県 小正醸造
FLOR (フロール) 紅はるか
1800ml 3,520円 720ml 1,793円[tax included]

2020.12.11

4年続けてきて、意外な!?ニーズで人気になったお酒。
もともとサンライズというこのお酒は、使用している原料米の「朝日」にかけて、サンライズと名付けられました。
(もちろん、大典白菊というお酒がもう一度、注目されるようにという願いも込めてのネーミングです。)
昨年あたりから、ちょこちょこと年末に売れるという声を聞きまして、調べてみますと「赤いラベルで、サンライズ=日の出ということで、お正月の縁起の良いお酒として買うんだ」というお客様がいらっしゃいました。
なるほど。いまさらですがそれに気づいてからは12月に発売することに。
もちろん定着するには味わいの良さもあります。
ラ・フランスやリンゴのような華やかな香りをベースに、レモンを思わす柑橘系の香り。口当たりは綺麗でスムーズ、低温熟成により引き出された上品な甘みと、スッキリとした余韻が上出来な一品。
2019年のミラノ酒チャレンジにデザイン部門、純米吟醸酒飲部門でデザイン金賞を受賞しましたが、イタリアの専門家もそこまではわかっていなかったはず!?
岡山県 白菊酒造
大典白菊 サンライズ レッド 純米吟醸火入
1800ml 3,399円 720ml 1,738円[tax included]

2020.12.09

まるで、まったく隙きのない構えをした柔道選手のようなお酒。
色気ではなく、「どっしりとした」「力強さを感じる」「一本筋の通った」味わいは、造り手・杜氏のお酒に対する姿勢や意気込みを感じることが出来ます。
香りからして力強さ、無骨さ、そしてミネラル感を感じます。フルーティーなお酒ではないですが、強いて言うなら熟したパイン、リンゴ、梨のような香りを感じます。
生熟成らしいボリューム感とインパクトのある口当たり。蜜のような濃縮かつ複雑な旨味と共に押し寄せてくる酸味。
味わいの残存時間も長く力強さを感じさせます。亀齢のチェックシリーズの中で一番濃厚かつインパクトのある味わい。(それはまるで古巣の悦凱陣の無濾過生原酒を感じさせる)。
合わせる料理もしっかりとした味わいのものを。
鰻の蒲焼き、豚の角煮、鯉のあら煮、ビーフシチューやオイスターソース炒めなどの中華との相性も良いです。
ぜひ、お試しください。
広島県 亀齢酒造
亀齢 Check 「金」 特別純米無濾過生原酒
1800ml 3,300円 720ml 1,720円[tax included]

2020.12.05

「最新の設備で、最新の技術をもちいてモダンな酒を造る。」
「伝統的な設備で、代々継承される技術をもちいて昔ながらのお酒を造る。」
これが普通の蔵元の姿。
この遊穂を造る御祖(みおや)酒造は、
「整った設備で、きちんとした高い技術のもと、自分たちの飲みたいお酒を造る。」
という一本筋の通った蔵元です。
それは、「料理に寄り添う酒」であること。
「料理に添う酒である為には、日本酒の旨味があり調和のとれた酸のある日本酒でなくてはならない。」
ということ。
この遊穂年輪は、メロンやブドウ、ミントのようなハーブ、若草を思わす穏やかながらも爽やかな香りを感じます。
口当たりはやわらかく、ゆっくりと角がとれたような丸い旨味が表れるイメージのお酒。
最後まで、トゲトゲしたところがなく綺麗に消えてゆく、どこまでも飲み続けられる味わいです。
温めても味が崩れること無く、辛口本来のシャープな味わいが顔を見せます。
真面目なお酒には、真面目なコメントが一番です。
石川県 御祖酒造
「遊穂」 年輪 THE FIRST 純米酒
1800ml 3,135円 720ml 1,650円[tax included]

2020.11.24

中学3年生の英語の勉強です。
冠詞である「a」と「the」の違いは何でしょう。
ネットからそのまま引用しますと、
『「a」は単数形の名詞に付き、不特定多数の中から1つというニュアンスがあります。 それに対し、冠詞「the」は特定のものの中から1つ限定するニュアンスがあります。 つまり、以前に一度会話や文章の中で出てきて、それだと特定できる名詞に対して「the」を使うことになります。』ということだそうです。
白露垂珠というお酒は、地下300mより汲み上げた超軟水から生まれる艷やかで女性的なやさしい味わいのお酒。そして、もっとも蔵元が大切にしている「透明感」を表現した綺麗な味わいのお酒です。
お酒を飲んでいる人たちが、「ああ、あの白露垂珠ね!美味しいよね!」と、言ってもらえるお酒を目指して、「THE=あの」の意味を込めた「THE白露垂珠」がここに誕生しました。
山形県 竹の露合資会社
THE白露垂珠 純米吟醸原酒 出羽燦々60
1800ml 3,300円 720ml 1,760円[tax included]

2020.11.20

Rシリーズ最終章。R40の登場です!
R20,R30と、どんどんターゲット層が狭くなっていく問題作。
・最近、朝起きたばっかりなのに背中が痛い。
・夕方になるとパソコンの画面がぼやけて見える。
・ちょっと脂っこいものを食べると、朝まで胃もたれが続く。。。
そんな40代以上の方をターゲットに造られた、あなたの強い味方。
マイルドでやさしい口当たりに、炊きたてのお米のようなクリーミーな中味を感じます。落ち着いたイメージで余韻もスッと消えていきます。
飲み疲れしません。
若い頃はいろいろなお酒を飲んで、失敗もしたあなた。毎日の晩酌は、あれこれ飲むより、お気に入りの1本とお付き合いください。
そんなあなたに寄り添うお酒です。
宮城県 萩野酒造
萩の鶴 特別純米 “R40”
1800ml 2,890円 720ml 1,590円[tax included]

2020.11.17