Loading...

コンセプトワーカーズセレクション

instagram

news

2月にリリースしました生酒「春のるるる」に続く第二弾。火入れの「夏のららら」の登場です。
西條鶴の少し硬派で地味なイメージを払拭すべく、西條鶴の魅力をもっと幅広いお客様に知っていただきたいとの思いで、昨年可愛いラベルにリニューアルした結果、ご好評をいただいているだけでなく、今年からは味わいにも変化がでてきました。今までの西條鶴の一番の特徴は、白桃のようなぽっちゃりとした旨口(甘口)のイメージが強かったのですが、ヤブタを新しく変えたあたりから、味わいが非常にクリーンに変化してきました。その結果、夏場を過ぎても味わいの変化が少なく、開栓後の持ちもよくなったように感じます。今回の火入れも4mmpのマスカットのような爽快な香りがします。その他メロンのような青系の香りを中心に、香りからも酸味を感じ取れます。みずみずしいつるりとした口当たりに、中味に和梨や桃のような甘みがふわっと広がった後、広がりすぎることなく静かに消えてゆくまとまりの良い味わい。まさにスマートで優等生。ラベルが可愛く、味わいオシャレに仕上がった、今期の西條鶴をぜひお試しください。

広島県東広島市
西條鶴醸造
◆西條鶴「夏のららら」純米吟醸 火入
1800ml  3,630円 [tax included]
720ml  1,980円 [tax included]

2025.05.29