Loading...

コンセプトワーカーズセレクション

instagram

news

コンセプトワーカーズセレクションの華鳩は、今まで「こいおまち」を原料に造ってきましたが、今年は不作ということで、急遽「広島酒44号」を使用することになりました。広島酒44号は近年の高温障害対策用に広島県が開発した酒造好適米で、こいおまちや八反錦を親に持つ酒米です。心白が小さめで精米しても割れにくいが、お米自体の溶解性は安定しており、醸造しやすいお米だと言われています。
また、酵母に関しては昨年より熊本酵母を使用しています。当初この華鳩というお酒に惚れたのは、味わいはクラシックな印象を残しながらも、白葡萄のような爽やかな香味にモダンさを感じる部分。今まで広島令和一号酵母なども使ってきましたが、やはりこの熊本酵母が一番しっくりくるということで、CWSでは熊本酵母をリクエストしております。
メロンや白葡萄を彷彿させる青系の爽やかな香りを感じます。微量のガスを感じる若々しいフレッシュな口当たりに、メロンをカットしたときのようなみずみずしい旨味が口の中にジュワッと広がり、オリ由来のまろやかさを感じながらもスッと引いていきます。まさに「初々しい」「みずみずしい」という表現がピッタリの上出来な味わいに仕上がりました。

広島県呉市
榎酒造
◆おどる華鳩 純米吟醸 おりがらみ生
1800ml  3,390円 [tax included]
720ml  1,790円 [tax included]

2025.03.10