今となってはさまざまなお酒を使ったショコラが全国で発売されていますが、開発当初の4年前の広島では、地元のお酒を使用し、地元の洋菓子店が作るチョコレートはありませんでした。「ならば作ってみよう」と思っていた矢先、私がふと訪れた洋菓子店のレジ横に、「育ててくれた故郷である広島に恩返しをしたいという思いでオープンした」と書いてあるお店と出会い、その思いにひどく共感したことを覚えています。そのお店は、広島市鶴見町にあるパティスリー・グランクラシック。後でわかったのですが、シェフである片岡さんは、辻口博啓さんが手掛ける名古屋の名店、「フォルテシモ アッシュ」で総括責任者を任されていた経歴を持つ、凄腕パティシエだったのです。片岡さんのお店もオープンしてまだ1年も経っていませんでしたが、お電話でその旨を伝えると、「やってみましょう」と快く引き受けていただきました。華やかで高貴な香りのするショコラを作りたいと思い、使用するお酒は頭の中で決まっていました。吟醸造りのさきがけである呉市は仁方にある相原酒造さんの銘酒「雨後の月」。相原社長からも「せっかく作るのであれば良いものを作ってください」と言われ、一升瓶で5,000 円を超える「雨後の月 大吟醸< 月光>」を使用することになりました。そのような経緯で完成した雨後の月大吟醸ショコラも皆様にご愛顧いただき4年が経ちました(2019年1月26日掲載 日本経済新聞 NIKKEIプラス1 何でもランキング バレンタインにチョコっと和の酒入りで5位に入賞致しました)。これからもより一層のご愛顧のほど、よろしくお願い致します。
「雨後の月 大吟醸ショコラ」
5個入り 1,800円[tax included]
2019.01.26